社長の瓦谷です。
この度は弊社リクルートページをご覧いただきありがとうございます。
弊社は1979年に新生電機株式会社のプラスチック加工部門を分離独立して設立されました。
設立からの経営理念である「整理・整頓」を掲げ、お客様との信頼関係を築きながら
今日まで共に成長できたのではないかと感じております。
設立以来、長年お取引を続けて下さるお客様及びメーカー様に支えられながら
長期間安定した経営を続けることができ、この経営基盤を基に事業活動の拡大と共に
リクルート活動にも注力、社員満足度向上をテーマに会社組織を強化して
更なる経営基盤を築き上げたいと思います。
社員なくして企業なし!
これからも挑戦を続けてくれる仲間と共に新しい新生産業をつくりあげ、社員全員が
将来この会社に勤めてよかったと思ってもらえる会社組織造りを目指していきたいと思います。
代表取締役社長
竹迫主任所属:NCルーターGr
2011年入社
私の仕事は物を「ツクル」事です。
お客様から頂いた図面を元に樹脂製品をつくります。
製品に付加価値を付けられるように、加工に使う道具や工具をつくります。
生産工程が円滑に工程を流れるように、仲間とコミュニケーションをとりいい関係をつくります。
そうしてお客様へ納めた小さな製品が、様々な形で世の中の役にたっていると思うと非常にやりがいを感じます。
初期の研修と定例の技術講習のおかげで、材料入荷、切断、加工、検査、出荷までのすべての工程の
経験ができる為安心です。社内の5S活動での実績も良好で、問題点の発見や改善が得意になりました。
「どうしたら今より良くなるか?」というテーマに忍耐強く且つ明るく一緒にアイデアを交換で
きる人がいいと思います
就職活動をしている時、職業訓練校の講師をされている方から、「是非、見学をした方が良い」との
助言をいただきました。見学時に製作現場とは思えないほど綺麗な工場だと思ったのと、担当の方が
おっしゃった「良い会社を作っていく」との理念に共感したからです。
加藤所属:営業
2018年入社
営業職は、お客様の悩みを解決することが仕事のおもしろさだと思います。
材料の選定や設備の不備等のご相談を受け、提案が通り解決したときは嬉しいです。
採用されなかった場合も、お客様からお礼を言われ感謝された時はやって良かったと思い、
次へ繋げる励みとなります。
お客様に寄り添える仕事にやりがいを感じています。
別業界からの入社で樹脂(プラスチック)のことは分からない事ばかりでしたが、
営業や工場の先輩方が親身になって教えてくれました。
休憩時には社員同士で何でも話ができるアットホームな雰囲気です。
樹脂のことや切削加工のこと等専門知識が必要になるので、
好奇心をもって働くことができるガッツが欲しいです。
当社はやる気があれば知識の向上や成長ができ、評価をしてくれる会社です。
ぜひ一緒に頑張りましょう。
「ものづくり」の会社だからです
得意先は一つの業界に限らず、自動車関係・食品関係・その他様々な業界との
お取引があり、広く経験を積みたかったので面白そうだと思い入社を希望しました。
入社後は実際の業務を通して様々な分野のお客様と信頼関係をつくることができ、
入社してよかったと思っています。
岩本所属:切断Gr
2021年入社
工場の加工で第1工程となる材料の切断を担当しています。
未経験で入社し、最初はできなかった作業があったり、一つの工程に多くの時間がかかりました。
材料の切断面を綺麗に仕上げることも苦手でしたが、ひとつひとつの工程に丁寧に取り組み、
経験を積みながら少しずつ上達していることを実感しています。
工場内ではまだまだたくさんの工程があり、少しずつステップアップしていける事が面白いと
思います。
最初は様々なサイズの材料をまとめて切断する際、板材料から取り数を計算し、切断するまでに
時間がかかっていました。
先輩からアドバイスをいただき、計算シートを作成して取り入れてみたところ時間を
約3分の1程度まで短縮することに成功し、手ごたえを感じるとともにやりがいと喜びを感じました。
今は切断部署に所属しており、材料切断の仕事を覚えることで精一杯でまだまだ経験値も不足し
ていますが、今後は他の様々な部署で活躍できるように精勤することが目標です。
多くの経験を積んでいずれは新生産業においてなくてはならない存在になりたいです。
以前も工場に勤めていましたが、所持している電気工事士の資格を活かした仕事をしようと考え
一度は建設業界に転職しました。しかし、工場でものづくりすることの面白さをまた経験したく、
製造に携わる仕事を探していた際に新生産業の求人と出会いました。
ホームページで樹脂製品の加工工場であることを知って、第一印象はとても難しそうだと思いました
が、同じくらいやりがいがありそうだと魅力を感じて当社を選びました。
就業内容 | 企業向けルート営業 |
---|---|
仕事内容 | お客様を定期的に訪問し、必要なものや情報等をヒアリングして営業を行います。 エリア担当制でじっくりコツコツ信頼関係を築いていく仕事です。 営業1人あたり担当するお客様の社数は25~35社程度。 守っていただく社内ルールはありますが、スケジュールやお客様へのアプローチ の仕方などは営業マン個人の裁量に任せています。 営業アシスタントが事務作業のサポートをしてくれます。 |
こんな方と働きたい 又は活躍できます |
明るく元気に対応できる方 職場やチームに積極的に溶け込める方 協調性やチームワークを大切にできる方 自ら考え行動でき、前向きな姿勢で取り組める方 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 高校卒業以上(40歳までの方) |
勤務地 | 岡山市南区新保687-7 ※転勤なし |
勤務時間 | 8:30~17:30 (うち休憩 75分 ) |
給与 | 208,000円~288,000円 上記に20時間分の固定残業代が含まれており20時間を超える残業に関しては 別途支給します。 |
諸手当 | 精勤手当・役職手当・家族手当・通勤手当・残業手当・出張手当 他 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金保険) 退職金制度 社員旅行 |
年間休日 | 106日(日・祝・第2・4土曜他 当社カレンダーによる) 年末年始休暇、ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇、有給休暇 |
就業内容 | 工場内で工作機械のオペーレーター |
---|---|
仕事内容 | 弊社工場内で図面を元にマシニングセンター・NC旋盤・NCルーター等を操作して プラスチックの精密加工をして頂きます |
こんな方と働きたい 又は活躍できます |
ものづくりが好きな方 協調性やチームワークを大切にできる方 職場やチームに積極的に溶け込める方 自ら考え行動でき、前向きな姿勢で取り組める方 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 高校卒業以上(40歳までの方) |
勤務地 | 岡山市南区新保687-7 ※転勤なし |
勤務時間 | 8:30~17:30 (うち休憩 75分 ) |
給与 | 180,000円~250,000円 残業代は1分単位で計算し支給します |
諸手当 | 精勤手当・役職手当・家族手当・通勤手当・残業手当・出張手当 他 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金保険) 退職金制度 社員旅行 詳しくは福利厚生のページにて紹介していますのでご覧ください。 |
年間休日 | 106日(日・祝・第2・4土曜他 当社カレンダーによる) 年末年始休暇、ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇、有給休暇 |